大家どっとこむって怪しくない?投資しても大丈夫かな?
私も最初は怪しいと思ってなかなか応募できませんでした。
結論、「大家どっとこむ」は怪しくなくしっかりと利益が出せる事業者です。
私は、大家どっとこむに20万出資して¥3,296 増やすことができました。
損失は0です。
投資家にとってのメリットが多く初心者にもオススメですよ!
ただし、これから解説する点を意識しないと損をしてしまう可能性もあるので注意してください。
デメリットや口コミもチェックして、投資してから後悔しないようにしましょう!
また、複数のサービスを比較検討し、分散することでリスクを抑えた投資ができます。
40社以上から厳選したココのおすすめの7社に登録しましょう!
おすすめクラファン7社
『おすすめ不動産クラウドファンディング7選』の箇所で詳しく開設しています。
本記事は、個人的な見解ですので内容を保証するものではありません。投資の判断はご自身の責任でお願いいたします。
【大家どっとこむやってみた】私の投資結果
- 投資結果
- キャンペーン
私の投資結果
ファンド名 | 運用開始日 | 運用期間 | 想定利回り | 投資金額 | 分配金額(税引前) | 源泉徴収額 | 分配金額(税引後) | 運用状況 |
① 中古アパート(新宿区戸山)#47 | 2022.11.26 | 9ヶ月 | 4.0% | ¥100,000 | ¥3,057 | ¥624 | ¥2,433 | 償還済み |
②本八幡プロジェクト#50 | 2022.12.23 | 3ヶ月 | 4.0% | ¥100,000 | ¥1,084 | ¥221 | ¥863 | 償還済み |
合計 | ¥200,000 | ¥4,141 | ¥845 | ¥3,296 |
私の大家どっとこむでの投資歴は、2件です。
投資総額20万円で、合計¥3,296増やすことができました。損失は0です。
運用期間が短いと利益も小さいですが、損をすることなくお金が増やせてよかったです。
キャンペーン
現在、行われているキャンペーンはありません。(※2024年9月末時点)
「本八幡プロジェクト#50」では、申込者全員にアマギフ1000円プレゼントキャンペーンだったので私ももらうことができました。
「3周年記念キャンペーン」や「タイアップキャンペーン」などアマギフがもらえるキャンペーンが多数あります。お見逃しなく!
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】口コミ
悪い口コミ
株主優待制度がなくなって魅力が減った
X(Twitter)より
親会社の合併により、2023年1月31日をもって株主優待制度は廃止されました。
これまでは、親会社の株主になれば株主優待特典のキャッシュバックで利回りをあげることができたけれど...これは残念だね
他の不動産クラウドファンディング事業者に比べると利回りが低い
X(Twitter)より
たしかに、平均利回り6%以上の事業者もあるので大家どっとこむは利回りが低めですが、上場企業系のクラファンは2〜3%台が多いです。
大家どっとこむはファンドによっては7%や8%もあるよ
良い口コミ
大家どっとこむ&DAIMLAR FUNDからのアマギフが1000円ずつ届きました!不動産クラファン関連で貯めた1万円分。有効期限は10年なのでもっと貯めて大きなお買い物に使おうと思います。
X(Twitter)より
不動産クラウドファンディングはここ2〜3年で急激な盛り上がりなのでキャンペーンをやっている事業者が多いです。先行者利益を得ている方が多くいました。
私も各事業者のアマギフキャンペーンで総額6万円以上もらっています。
キャンペーン情報は、こちらで毎月更新しているのでチェックしましょう!
大家どっとこむ、FUNDROP、ちょこっと不動産、投資しました。久しぶりに先着の連発。
X(Twitter)より
ファンドによっては倍率が18倍などかなり高いときもあり、倍率が高く投資できないといった声もあがっていました。
ただ、通常はそこまでクリック合戦にはなっていない印象です。
基本的には複数の事業者に分散して応募し投資機会を得ている方が多かったです。
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】特徴とは
- 運営会社の概要
- 大家どっとこむの仕組み
運営会社の概要
大家どっとこむは株式会社グローベルズが運営する不動産クラウドファンディングサービスです。
会社概要はこちら。
- 1996年 設立
- 2020年 サービス開始
- 2024年 TOKYO PRO Marketへ上場
- 本社 東京都品川区西五反田7丁目17番3号第2noteビル 5階
大阪に支店あり - 代表取締役社長 藤田 賢一
- 資本金 1億円
- 親会社は上場企業のJトラスト株式会社(東証スタンダード)
サービス名 | 大家どっとこむ |
利回り | 3.5〜10% |
運用期間 | 2〜24ヶ月 |
劣後出資の割合 | ほぼ10% |
実績 | 93件 |
メリット | ・これまでに元本割れなし ・高い利回り ・運営会社の親会社が上場企業 ・豊富な不動産実績がある ・リスクを減らす仕組みがある ・買取保証契約がある ・途中解約できる ・1万円から投資できる |
デメリット | ・元本は保証されない ・振込手数料がかかる |
大家どっとこむの運営会社は創業から25年以上不動産投資に関わってきた実績があり、2024年にはTOKYO PRO Marketへ上場しました。
さらに、運営会社の親会社(Jトラスト株式会社)は、東証スタンダード上場企業です。
案件によっては、買取保証がつく場合があり、途中解約ができることから投資家のリスクが軽減されるため初心者にもおすすめですよ。
利回りは通常3.0〜4.0%台が多いですが、10%の案件も過去には出ており、他の上場系企業の事業者と比べると高い傾向です。
大家どっとこむの仕組み
大家どっとこむの仕組みは、下図のように投資家から資金を集めて不動産を購入し、その家賃収入や売却益の一部を配当として投資家に還元する不動産クラウドファンディングサービスです。
一般的な不動産クラウドファンディングサービスの仕組みだね
【大家どっとこむやってみた】2つのデメリット
- 元本は保証されない
- 振込手数料がかかる
元本は保証されない
大家どっとこむに限ったことではなく、他の事業者も元本は保証されません。(出資法による)
元本保証をうたった投資商品は詐欺を疑いましょう。
振込手数料がかかる
大家どっとこむの銀行口座は「GMOあおぞらネット銀行」です。
GMOあおぞらネット銀行であれば出金手数料は無料、他銀行は145円かかります。
振込先がGMOあおぞらネット銀行の事業者は多いので口座開設しておいた方がいいかも
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】8つのメリット
- これまでに元本割れなし
- 高い利回り
- 運営会社の親会社が上場企業
- 豊富な不動産実績がある
- リスクを減らす仕組みがある
- 買取保証契約がある
- 途中解約ができる
- 一万円から投資できる
これまで元本割れなし
大家どっとこむはこれまでに一度も元本毀損はありません。
今後もそうであるとは言えないけれど過去に元本割れがないことは安心材料になります。
高い利回り
利回りは3.5〜4%前後が多いでが、7%や8%といったファンドも時々出ています。
また、銀行の定期預金と比べたらその差は圧倒的ですよね。
※元本、利回りは保証されていません
運営会社の親会社が上場企業
大家どっとこむの運営会社(株式会社グローベルズ)は東証スタンダード上場企業であるJトラスト株式会社の子会社です。
上場企業系クラファン事業者は安心感があるね
豊富な不動産実績がある
運営会社は創業から25年以上不動産投資に関わってきた実績があります。
不動産業の豊富な知識とノウハウで運営してるってことだね
リスクを減らす仕組みがある
投資家のリスクを減らす仕組み、それは優先劣後出資です。
優先出資者は私たち投資家、劣後出資者は大家どっとこむで、例えば不動産の評価額が運用開始時より下がって損失が出たというようなケースにおいて
劣後出資者(大家どっとこむ)の出資分から先に損失を負担していくというシステムです。
大家どっとこむの劣後出資はほぼ10%です。(5%のファンドも過去にあり)
他の事業者をみてみると、上場企業が運営しているジョイントアルファやRimpleは劣後出資が30%と高く、TOMOTAQUは10%固定、利回り不動産もほぼ10%となっています。
出資の際は必ず劣後出資の割合を確認しましょう。
買取保証契約がある
日本保証による対象不動産(マンション、ビル、アパートなど)に対する買取保証がついているファンドがあります。
これは他社にはないポイントです。
大家どっとこむは優先劣後出資と買取保証の2点で元本割れリスクを低減しています。
ただ、しばらく買取保証付のファンドが出ていません。
これについて問い合わせをしたところ、
「今後も案件次第で保証付き案件の組成を検討している」とのことでした。
途中解約ができる
大家どっとこむには持分買取制度があり、メールで申請すれば途中解約可能です。
その際の手数料もかかりません。
ただし、10万投資して5万円だけといった一部の解約は認められず、10万円の全額の解約となります。
(※持分買取制度は投資家の緊急的な資金化に対応するための制度のため元本保証とは異なる)
また、公式サイトには次のようにも書かれていましたが
やむを得ない事由がある場合のみ、当社に書面によって通知することにより解約が可能となっております。
引用:大家どっとこむ公式サイト
解約ご希望の方はお問い合わせフォームより申請下さい。
※やむを得ない事由とは、事業者である当社の信用低下が明らかになった場合を指します。
この件について問い合わせをしてみたところ、自己都合での途中解約も可能との返答を明確にいただきました。
不動産クラウドファンディングで途中解約ができる事業者はごく僅かです。
(他にCOZUCHI, SHIODOME fundingなど)
投資家にとっては急に現金が必要になった時に換金できるのは安心ですね。
1万円から投資できる
初心者や投資資金が少ない方でも挑戦しやすいですね。
ただし、ファンドによっては1口2万円、5万円、10万円からという場合もあるので出資の際は確認しましょう。
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】始め方-7STEP-
会員登録から償還までの流れを説明していきます。
- 会員登録する
- 投資家登録
- 審査完了
- 投資したいファンドを選ぶ
- 出資成立・入金
- 運用開始
- 分配・償還
step
1 無料で会員登録する
まずはこちらからメールアドレスの登録、必要事項の入力をしていきます。
step
2 本人確認
会員登録→投資家登録→口座登録の順に進めていきます。
必要なもの
・顔写真付き身分証明証(運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど)
・口座書類(金融機関名・支店名・口座番号・口座名義)を撮影したデータ
step
3 審査完了
審査が終わると「投資家登録完了」のメールが届きます。
これよりファンドへの出資応募が可能になります。
step
4 投資したいファンドを選ぶ
「収益不動産一覧」より募集中のファンドから投資したいものを選びます。
書類を確認して「申し込みをする」を選択します。
step
5 出資成立・入金
案件が成立すると「案件成立のお知らせ」(※当選メールではない)がまず届き、そのあとで「申し込み結果のお知らせ」で当選か落選がわかります。
当選した場合は「匿名組合契約書(契約成立書面)」を確認します。
その後、「投資資金のご入金に関するお知らせ」に振込先が記載されているので期日までに入金をすませます。
step
6 運用開始
入金をすませたらあとは待つだけです。
step
7 分配・償還
運用が終わると「運用終了のお知らせ」が届き、償還予定日がわかります。
その後「分配金確定のご案内」で正式な分配金額がわかり、償還日に登録してある金融機関口座に入金されます。
※GMOあおぞらネット銀行以外は手数料145円が引かれて振り込まれます
以上で終了です。
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】よくある質問
- 振込手数料はかかりますか?
- 確定申告は必要ですか?
- 早期償還はありますか?
- 期間満了までに不動産を売却できなかった場合はどうなりますか?
振込手数料はかかりますか?
入出金にかかる振込手数料は投資家負担です。
GMOあおぞらネット銀行以外は手数料145円かかります。
確定申告は必要ですか?
分配金は大家どっとこむから受け取る際に源泉徴収(20.42%引かれる)されるため、基本的には確定申告は不要です。
ただし、給与所得が20万円以上、専業主婦は雑所得が48万円以上の場合は確定申告が必要になります。
不明な点は税理士や所轄の税務署へ相談しましょう。
早期償還はありますか?
不動産の売却のタイミングで運用終了が早まることがあります。
その場合は、運用期間が短くなることで当初想定した配当金が少なくなります。
ただ、これは大家どっとこむに限ったことではなく他の不動産クラウドファンディング事業者でもあり得ることです。
期間満了までに不動産を売却できなかった場合はどうなりますか?
期間満了日より早い段階で売却活動を行うが、市況環境により運用期間を延長するケースと大家どっとこむが買い取るケースがあります。
その場合は事前に連絡がきます。
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】失敗しないためのコツ
- 損しないためのコツ
- 不動産クラウドファンディングおすすめ 7選
- ソーシャルレンディングおすすめ 5選
損しないためのコツ
損しないためのコツは「少額」と「分散」です。
不動産クラウドファンディング もソーシャルレンディング(貸付型) も1〜10万円から始められる事業者が多いです。
少額から始めてみましょう。
また、1つの事業者、1つの案件(ファンド)に偏りすぎるとリスクが高まるので複数に分散させることも大切です。
私は30以上の事業者に登録しており、良い条件(キャンペーンも含む)の案件を探して投資するスタイルですが、事業者が増えると管理が大変という方は、"疲れない、負担にならない範囲"(例えば3〜5社程度)がおすすめです。
不動産クラウドファンディングおすすめ 7選
おすすめの不動産クラウドファンディング事業者はこちらです。
サービス名 | サービス開始 | 利回りの目安 | 運用期間 | 最低投資金額 | 劣後出資割合 | 実績 | 途中解約 | 解説記事 |
1位 コヅチ (5.0 / 5.0) | 2021 | 2.0〜50.9% | 2ヶ月〜10年 | 1万円 | 案件ごと (10〜60%) | 117件(元本割れ0) | 可能 | 詳細を見る |
2位 トモタク (4.0 / 5.0) | 2021 | 5.0〜10.0% | 3〜26ヶ月 | 10万円 | 10% | 84件 (元本割れ0) | 不可 | 詳細を見る |
3位 利回り不動産 (4.0 / 5.0) | 2021 | 5.0〜10.0% | 6〜12ヶ月 | 1万円 | 案件ごと (10%〜) | 62件 (元本割れ0) | 不可 | 詳細を見る |
4位 大家どっとこむ (3.5 / 5.0) | 2020 | 3.5〜10.0% | 2〜24ヶ月 | 1万円 | ほぼ10% | 93件 (元本割れ0) | 可能 | 詳細を見る |
5位 テクラウド (3.5 / 5.0) | 2021 | 5.0〜11.5% | 4ヶ月〜10年1ヶ月 | 10万円 | 案件ごと (5〜30%) | 69件 (元本割れ0) | 不可 | 詳細を見る |
6位 おにぎりfunding (3.0 / 5.0) | 2020 | 4.5〜8.0% | 3ヶ月〜5年 | 1万円 | 案件ごと (10〜30%) | 37件 (元本割れ0) | 不可 | 詳細を見る |
7位 リンプル (3.0 / 5.0) | 2020 | 2.7〜5.0% | 6〜12ヶ月 | 1万円 | 30% | 89件 (元本割れ0) | 不可 | 詳細を見る |
詳しくは『不動産クラウドファンディングおすすめ7社比較 』で紹介しています。
ソーシャルレンディングおすすめ 5選
ソーシャルレンディング (貸付型)でおすすめの事業者は以下の5社です。
サービス名 | ポイント | 公式HP |
ファンズ | 貸付先が上場企業が多い 1円から投資可 | |
AGクラウドファンディング | 親会社は 上場企業アイフル | |
コモサス | COZUCHIと業務提携 利回りが高い | |
オーナーズブック | 親会社が上場企業 2014年から開始 | |
オルタナバンク | 証券会社が運営 最短1ヶ月から |
詳しくは『ソーシャルレンディングやってみた!おすすめの5社を徹底解説! 』で解説しています。
登録はどの事業者も無料です。
激アツなキャンペーンもやっているのでお得にはじめましょう。
\最短5分で無料登録!/
【大家どっとこむやってみた】まとめ
「大家どっとこむ」は今まで元本割れが一度もなく、高利回りで月に1〜2件程度安定してファンド募集があります。
条件によってはすぐに完売してしまうケースも出てきましたが、競争率はそれほど高くなく今のところ比較的投資もしやすい状況です。
運営会社が上場企業の子会社ということと途中解約ができる点は安心ですね。
個人的な感想ですが、これまでに何度か公式サイトから質問をした際に毎回返答が早く丁寧であることも好印象で信頼に繋がっています。
まずは登録して、ファンド情報をチェックしていきましょう!
\最短5分で無料登録!/
他の事業者もぜひご覧になってください。